新着記事

その他の Steamの記事

POOLS

2024/07/15

久しぶりにSteamのゲームやった気がする。

今回は広大なプールをひたすらに練り歩くウォーキングシュミレーターゲーム。
「8番出口」のレビュー時に少しだけ語った「リミナルスペース」的な、人を驚かせるわけでもない、悪辣なトラップが仕掛けられているわけでもない、それでもどこか不気味に感じるという空間を探索するゲームです。

過去に紹介したゲームだと「NaissanceE」が近いかな?
本当にただ、ひたすら広いマップを歩くことそのものが目的みたいなゲームです。

何もない、しかし怖い


タイトルのとおり、タイルの床と壁が広がるプール空間が舞台。
このプール空間は廊下や階段、時にはウォータースライダーで、どこまでもどこかしらと繋がっています。

プレイヤーはふと目が覚めるとこの広大なプール空間の中におり、当て所なく歩き続けるというのがこのゲームの趣旨。

本作は大きな特徴の一つとして「何も怖いものが出てこない」「突然こちらをビックリさせる要素もない」「追いかけてくる要素もない」というのがあります。

Steamの商品ページでも

歩いて雰囲気を感じるアートギャラリーのようなものと言えるでしょう。
ゲームでは、モンスターがあなたを追いかけたり、突然あなたに向かってジャンプしたりすることはありません。
解決すべきことはほとんどなく、迷路はほとんどありません。

とあるとおり、プレイヤーのお仕事は周囲を探索し、歩き、どこかにあるゴールを目指すだけ。

マップは本当にきわめて広大なため、そういう意味で迷うことはあるでしょうが、いわゆる迷宮的な迷わせるための作りになっている箇所はほとんどありません
レベルデザイン(RPG的なLvではなく、ゲームをプレイする環境構築のこと)が極めて上質にできており、おおよそ「なんかこっちの方に進むとゲームが進みそう」と感じた方向に進めばゴールまで到達することができます。

これはある程度ゲーム慣れを要求してくるかもしれないけど、階段が続くのなら高いところへ、マップの雰囲気が変わるならそっちへ、帰れる見込みがなくても突き当りに穴があるならその中へ…というような、「こうなってるならこうやろ」に従えば詰まることはないでしょう。

なんでもないはずの道を順路と感じさせるのが本当に見事。

珍奇な風景


どう考えても現実の構造体ではない空間。


異様な高さのある空間。左右にある窓からは、光が漏れてくるが「外」の景色は見られない。


意味ありげなシンボルマーク。

こういった空間が大好きな人にとっては、歩いているだけで充足を得られるゲーム。
一方、これに価値を見いだせない人にとっては、ゲーム性皆無の歩くだけゲームになるでしょう。
プレイする人を大きく選ぶゲームになっています。

私はこういう、まるでなんの意味も感じられないのに無闇に広く設計されたゲーム空間、というのが死ぬほど好きなので、もう大興奮でした。

謎の緊張感

といっても、本作はあくまで「精神的恐怖」タグのついたウォーキングシュミレーターゲーム。
空間の広さ・音・空気感などで「何も怖いものはないはずなのに、なんか怖い」感じを演出してくれます。


広い空間、響く水の音、本当に誰もいない空間のから感じる怖さ…など、誰でも一度は感じたことのある「不安」みたいなものを感じさせます。
まさに「精神的恐怖」というに相応しいもので、こういうのに敏感な私はプレイ中、何も起きていないのに怖さで鳥肌が立つまでありました。

決して何も起きていない空間で、なんだかヤバい感じがする。
「なんだかわからないが、とにかくマズいッ!」というような、漫画のカンがいいキャラクターのような感覚。
振り返っても誰もいないのに、何も無いのに、常に後ろに何かがいるような不安。

そういった感覚を呼び起こすのが本当に上手いゲームでした。
意図してプレイヤーの、そういうセンスに語りかけ、意図したとおりの反応を引き起こすことができる。これは結構すごいことですよ。

ちょっと注意点


高所恐怖症を煽るロケーションが結構ある。

広さの演出の一環として、空間の高さにフォーカスする場面が結構多くあります。
ときには(ウォータースライダー含め)高いところから落下することもあります。
ホラーゲームとして意図された恐怖とは別のジャンルの恐怖になると思うので、高所恐怖症の人は注意かも。


同じく閉所・暗所をくぐり抜けていく画面もかなり多い。
特にステージ4あたりから顕著で、エリアとエリアをつなぐ廊下が狭く暗い場所…というのが多くあります。

私は「このまま進んで行き止まりだったらどうしよう」「戻れなくなったらどうしよう」的な怖さも(ゲームで体験する分には)大好きなので楽しめましたが、中にはゲームでの疑似体験でも絶対無理、という人もいると思います。
ご注意ください。

肌の粟立つ体験


ということでPOOLSでした。

何度も言うけど、本当にただ歩くだけのゲームで、こんな恐怖感を煽られる体験が出来るとは思っていなかった。
最初はリミナルスペース的な、空間だけ楽しめれば十分と思って始めたのですが、こいつは大当たりでした。

ゲーム自体も2時間くらいで終わる小粒なものですし、単価も1200円と控えめ。
歩くだけのゲームであってもチープなゲームではないので、探索の中でチープさからくるガッカリを味わってしまうこともありません。

ゲームが進む度にロケーションが少しずつ変わっていく「進んだ」感や、他のゲームでは見られない光景が広がっている点など、POOLSでないと体験できない要素も多くあり、本当にいいゲームでした。

ただやっぱり、ゲームの趣味によっては良さがサッパリ伝わらないこともあるんだろうなー。

スポンサードリンク

前の記事へ
次の記事へ

コメントをどうぞ

名前の入力はしなくても大丈夫です(匿名表記になります。)