感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

高発光ボーダー部隊章スマホステッカーセット

border_01
今日紹介するのはワートリのファングッズであるボーダー部隊章のステッカー。
1980円とちょっと高いのですが、登場しているA級部隊と玉狛、ボーダーの部隊章がデザインされたステッカーです。

 

border_02
こんな感じでスマホの背面に貼り付けると

 

border_05
こんな感じで原作再現ができます。
原作に比べるとちょっとサイズ小さいけど、そこはご愛嬌。

 

漫画・アニメ系のグッズってどれもこれもキャラクターの顔がデザインされてて、それはそれでいいけど…ってのが多い中「劇中に登場するアイテムを再現できる」というのはかなりポイント高いですよ。
ちょっと調べたらボーダーのロゴ入りマグカップもあったんだけど、こっちは在庫切れでした。

 

border_03
一枚使った分がなくなってますが、収録されているラインナップはこちら。
緑川しか登場していない草壁隊のエンブレムよりは、全く同じデザインでもボーダーロゴのがもう一枚欲しかったかなあ。

 

border_06
そして「高発光」というだけあって、かなり光ります。
これは数秒間、iPhoneのランプを当てた状態のもの。裏面からライトでも当ててんのかってくらいです。

ステッカー面を表にしておけば、家庭の蛍光灯レベルでも充分光りますよ。
スマホに貼っておくと、電気消したあとにスマホがどこにあるのかの目印になったりします。

 

border_04
結構ファンのツボを抑えたアイテムなのですが、惜しい点がひとつ。
このステッカー、なぜか分厚い。蓄光の分?厚みが必要なんだろうか。
簡単に剥がれるような粘着度ではないですが、指にひっかかる感じなのでちょっと気になりますね。
透明なスマホカバーでもつけようかしら。

 

というわけでボーダー部隊章ステッカーでした。
あなたの日用品をさりげなくボーダー仕様にするナイスアイテムです。
ゲームハードに貼ってボーダー仕様のゲーム機!とか、なんか電気なくてもトリオンで動きそうですね。


コメントは受け付けていません。