感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

今週のジャンプ 2022年20号

呪術廻戦


まさか呪術廻戦で、こんな爽やかで気持ちのいい少年漫画みたいな終わり方をするとは。
戦いを楽しむ石流と、殺す必要がなくなった乙骨という条件が噛み合って生まれたとても良い展開だった。

笑顔で仲間を誇る乙骨の笑顔も美しかった。こいつ基本仲間のこと大好きだからな…。

そして次は秤パートへ。
唐突に漫画家ネタが出てきたけど実話じゃないだろうな…これ編集者はたぶんさい藤さんだよね?

こいつと秤の会話はものすごいシャレオツな言葉の応酬だったけど、そんな中でしれっと「死滅回遊にはプレイヤーが頑張る理由が特に無い」って根源的なところに触れてて笑った。
優勝したらこう、みたいなメリットないんだよねこれ。強いて言うなら追加できるルールを上手く操るとかか?

SAKAMOTO DAYS


映画のために人の乗ってる飛行機落としたやつの組織が何か言ってるぜ!

スラー組が関わってきてそろそろ坂本と合流かな、と思ったんだけど、シンがここで作った友達とのスリーマンセルが見られそうでむしろ嬉しい。
こいつらは試験編終わって受かっても落ちても出番がありそうだな!

アオのハコ


なんでもないシーンのはずなんだけど、この「玄関前で憧れの人がおかえりを言ってくれる」ってシチュにすごいグッと来た。
…なぜ同棲を解消した次の回でやるんだ!?

ストーリー自体も、生活拠点が変わったからこその行き違いの話をしてて、とてもちゃんとしてましたね。
普通のラブコメだと最初のターンにやるような、シンプルな行き違いの話を1周年目前の49話でやれるの、逆に新鮮で面白かったな。

WITCH WATCH


元々ウルフとネムちゃんのラインはあったけど、今度はケイゴ相手にちゃんと繋いできたな。

ケイゴが元々アスリートって話は例の長編最後の一話でしか出てきてなかったので、ここでニコがケイゴのことちゃんと見てる証左として出してきたのめちゃくちゃエモだわ…。
篠原先生はキャラクターの要素をとても大事に扱うよね。

Pain Killer


ちょっとサムいお笑い芸人兼殺し屋コンビが女の子助ける話なんだけど、笑いに絡めたあれこれよりもこの1シーンが刺さった。
悪党ぶっ殺して罪もない人を救う話なら、これくらい振り切った方が絶対いいよなー!

コンビニのネタで自動ドアの「ウィーン」から入る奴はお笑いあるあるすぎてちょっと笑った。

お笑いのネタの高度さを売りにした作品じゃないと思う(序盤1回戦落ちしてるし)し、その上でちゃんとたった一人を救う話になっていたのでとても好感が持てる読み切りだった。

あやかしトライアングル


ヒロインの性欲の強さに怯える幼心、という図がもう単純にひどすぎる…。

そして次回から、本誌を離れてジャンプ+へ移籍。電子書籍漫画サイト性癖博覧会の名は伊達ではないな…。
かつて早乙女姉妹とかでやってたように、0時に更新してから深夜の間は無修正版が読める、みたいなやつやるんだろうか。

誰でも無料で読める電子書籍アプリより、金払って読む漫画雑誌の方が規制厳しいって、冷静に考えるとワケわからんな。

PPPPPP


この章でミーミンを通して描写されてきた「こう弾くべき」と「こう弾きたい」の境界線。
特にクラシックは歴史が重たすぎて、独自解釈があまり喜ばれない世界ですね。

ミーミンはクラシックから離れて、それこそメロリン先輩が今やってるみたいにバンドのピアノとかやればいいんじゃないかな…。あの親父がそれを認めるかって言うと絶対NOだろうけど…。

これでレイジロウ、ミーミン、ソラチカが出てきたわけだけど、残ったドン、ファンタ、シカトが全員会話の成立しなさそうなクレイジーばっかりでこの先ラッキーは大変だぞ。

今回出てきたソラチカも特に御しやすそうには見えないけど、こいつがレイジロウくらいラッキー寄りの人間で居てくれないとこの先が茨の道すぎる…。

うぇあしば!


人狼という名の柴犬とハンターがコンビになる話。
アオリにある「今宵が貴様の最後の夜だ!!」がすごいギャップあって笑った。

人狼が実は柴犬だった、というだけで面白くて微笑ましくてちょっとヤバい漫画になってるのすごいな。
ジャーキーの存在が伏線…伏線?になってるのも気が利いてて好き。
絵も上手かったし遠からず本誌か+で見れそうだ。

アンデッドアンラック


ビリーのものとは趣旨が違うのはわかってるんだけど、アンディにも風子にもさほど絡んでないニコが裏切ってもあんまりショックがないな…。
それよりもシェンを抑えてやることやって無傷で出ていったことのほうが衝撃なんですけど…。

リップは次の周回を考え出してるけど、アンディは不死なんだからアーク乗らなくても次の周回行けるよね?
席を奪い合うなら別の相手なんじゃないだろうか。
あるいは風子のために確保しようとする席をアンディから奪うのか?

UNMOVEを奪い合った船上バトルではお互い本気の殺し合いまで行っていなかったと思うので、リップとアンディがここでヤりあうならそれはそれで見たいなあ。
倒したら倒したで、アークに乗れないリップとはここでお別れなのであまりに得るものがないけど…。

ドロンドロロン


先週期待した通り、がらりと雰囲気が変わって気持ちのいい漫画になって笑った。そうだよこういう読者が気持ちよくなるシーンをいっぱい見せてくれよ。
新しい女の子キャラ?の気配もあったけど、なんでギンチヨちゃん出さないの…?

キミの心を奪うテク


女の子の顔はちゃんと可愛いのに、体格のせいでいまいち可愛いと思えなかった。いやそういうギャグなんだけども。
なんかジャンプというよりコロコロコミックの気配を感じたんだけど、なんでだろう。

女の子の顔はちゃんと可愛いので、次は普通の人間で描いて欲しい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です