感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

今週のジャンプ 2022年33号

僕のヒーローアカデミア


かっちゃんは相変わらず活躍させてもらえないな…。
あぁラスボス相手に戦ってるんだから、決定打を与えられちゃったらデクのやることがなくなるんだけど。

というかデク今アイツ何してんの!?
最終章入ってから主人公が一番影薄いじゃねーか!

インターン編で出た3年生が集合してるけど、ねじれちゃん髪短くなってマジで可愛くなったな。
基本ロングヘアの方が好きな人間なんだけど、こういう毛先のうねりで髪質が表現されたショートはロング以上に好きかもしれない。
ミリオもせっかくの復活なんだけど、真ん中ねじれちゃんに譲ってくれんか。

SAKAMOTO DAYS


急にホラー漫画みたいなタッチの絵が出てきてびっくりした…何、この芸子も殺し屋なのか…?

呪術廻戦


本物の加茂憲紀と遭遇するのりとし。
そういえば加茂家の黒歴史でもあったんだよなコイツ…。存在が呪術界にとって根深すぎて、どこに行っても何かしらこいつの仕込みに出くわしそうな気がする。

コロニーに現れたいもむしのような呪霊はまさかの直哉。
そういえば呪力を使って殺さなかった場合、呪霊になり得るみたいな設定があった気がする…直哉は真希真依の母親に包丁で刺し殺されてるから、呪力で殺されてないんだよな。

ナナミンだったか、呪術師は呪力をコントロールできるから術者から呪霊が出ることはない、って話もしてた気がするけど、直哉はまさに人を呪って死んだので、むしろ意図的に自分を呪霊にしたのかなあ。
速いだけじゃない、はアニメのフレーム術式を呪霊になっても使っているからなのかしら。

話の前半でも後半でものりとしが蚊帳の外に追いやられててちょっと可哀相。
なんかこう、みんなの予想をいい意味で裏切る大活躍して欲しいな。

ハルカゼマウンド


仄見える人コンビの野球漫画読み切り。
同じチーム内のしかも兄弟ピッチャーに話を絞ったおかげで、たった1話分の読み切りなのに野球漫画として成立してるのすごいな。

仄見えはキャラの表情がなんかスカしてて好きじゃなかったんだけど、こっちは普通の少年漫画的でそれも良い。
このコンビ、変にひねらない漫画の方が向いているのでは…。

夜桜さんちの大作戦


会合のときはまたベタなキャラ出してきたなあ、と思ったもんだけど、抱きしめて殺すシーンはこの作者こんな絵描けたんだ…って驚いた。ちょっと目つき不気味だったけどね。

最高峰のゴールドランク名乗るからにはこういうクセの強い味を見せてほしいよね。
一緒に捜索してる他のメンツにもそういうのあると良いな。

ALIENS AREA


銀河一の殺し屋すげえ簡単に撃退できたな…と思ったけど、宇宙人バトル漫画に刑事モノの文脈持ち込んだのはなかなか発明だと思う。
ただバトルは特に盛り上がらなかったので、写楽が焦るような強い敵に出てきて欲しいかな。

WITCH WATCH


珍しいミハルソロ回。ミハルが乙木家をすげー大事に思っているのがわかる1コマが本当に嬉しかったですね。
内弁慶?な子でもあるので、家の外に信頼できる友達が出来たのも良かった。
ふと気付いたけど、私はミハルを自分の子どもか甥っ子目線で見ている気がする。

すごいスマホ


藻浦を狙うQの影に潜む、全一郎の手下イムラ。
どう考えてもこの独断専行で全一郎の逆転の一手に繋がるパターン!

そういえば、すマホ対策は服のタグ取ったり文字けずったり程度で対策できちゃうんだなあ。
すマホの性能を知っている同士だと、この検索機能って意外と決め手にならないんだな。藻浦みたいな無警戒すぎるやつはともかく。

藻浦が頭悪すぎてQの策略を理解できず逆に苦戦するんじゃ、と思っていたけど、そういう簡単に想像つくところはさっさと飛ばして話進めてくれるのが頼もしい。

Qが顔見られちゃってるのが心配だけど、肝心のイムラが現場にいないのがキーになるのかしら。
警察来たらこの襲撃者こそ逮捕の対象だろうしなあ。

アンデッドアンラック


ビリーの能力、とっくに明らかになった気でいたけど詳細の公開は今回が初だったか。
いつの間にか不死が無効になってたなら、アンディはどこかでビリーの意図に気付いていたんだろうし、風子は最初から最後までコピーさせてくれなかったわけだ。
にしてもワン切り悪質通話メッセージで能力増やすのは笑った。

それにしてもこの漫画、能力の公開エピソードは絶対に外さないな!
最後のページのビリーがかっこよすぎてたまらん。
ループに向かう最後の壁を超えるにふさわしい増援だったなあ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です