感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

今週のジャンプ 2022年51号

暗号学園のいろは


西尾維新帰還!
めだかボックスが完結して9年、まさか西尾維新がジャンプ本誌に帰ってくるとはな…と言いつつ、読み切りでちょこちょこジャンプ帰ってきてたんだよな。

作画担当は岩崎優次。
ジャンプGIGAの2021WINTERにて「まとはずれQ道部」でコンビを組んでいたので、あれは本作に向けた試金石だったのだろうか。

冒頭ページでは一応読者への挑戦状みたいなことやってたけど、とても解ける暗号ではなかったな…。都道府県のJIS規格順とか、QuizKnockでもネタにせんぞ…。
でも暗号のエキスパートを育てる学校で、子供向けのなぞなぞみたいなことやっても拍子抜けだし難しいところだよな…。
3人のうちの誰か、と思わせて主人公自身が答えというのは良い落とし所だった。

主人公の謎解きが現状ひみつ道具頼り、ってのは気になる点だけど、西尾維新原作なら、能力よりも精神性が話の軸になるのだろうし、先を楽しみにするタイプの主人公かな。
画像の悪役令嬢の見た目が超好みだったので、一話のやられ役で終わらず出続けて欲しいなあ。

SAKAMOTO DAYS


拍手とは…魂の喝采!

雰囲気出してる四ツ村を横からぶん殴る大佛ちゃんでめっちゃ笑った。
ダメージ通ってないのはさすがだけど、雰囲気台無しすぎる…。

そしてあの芸子さんマジでこいつが連れ歩くような存在なのかよ…雰囲気怖すぎたから何か理由が出てくる方が納得感あるけども…。

ONE PIECE


情報量が…情報量が多い…!
パシフィスタの話もモモの食った人造悪魔の実もベガパンクだけど、劇中出てるベガパンクネタだと、モノに悪魔の実を食わせる話がまだ出てきてないかな…。

そしてこれからは麦わらの一味&ボニー&ベガパンク7人VSサイファーポールになるのか?
正直今更ルッチと戦われても盛り上がらない気がするが、セラフィムくまが居るのでその辺でひと悶着あるのかな。

ルフィが強くなった分ルッチも強くなっててもいいんだけど、天竜人にへりくだってる姿見た今だと、あんまルッチに活躍してほしくない…。
「合法的に人を殺す」のを求めるなら、天竜人の護衛は天職だろうけども…。

一ノ瀬家の大罪


なんというか…100%予想通りの内容だったな…。
作者が作者だし、1話の最後そういう前フリもあったとは言え、そういう展開になるだろうなって思いながら読んで、そういう通りの内容で2話が終わったのはちょっとガッカリだったな。

タコピーの何が良いって、不思議どうぐ持ってるタコピーが物語をどの方向にふっ飛ばすかわからないから良かったんだよな。
しれっと人殺したり保存して入れ替わったり。

そういう予想外のファンタジーを持ち込む要素がないと、重たい展開の重たさを受け止めるのがしんどくなる…。

僕のヒーローアカデミア


この期に及んでまだ敵増えるの!?
1人減って1人増えて、いつ終わるんだよこのラストバトル!
ヴィラン側ばっかり仲間が駆けつけてくるなこの漫画…。

アンデッドアンラック


ジーナの悲劇の話を風子がしたとき、モブが全員ジーナと逆方向に逃げてたの気になってたけど、UMAまで出るのかよ…。

まさか風子が自力で戦えるようになってるとは…でも200年近く怠けず頑張ってればこれくらいになるか…否定者ってみんながんばり屋だしな…。

そして駆けつけてきた不幸がファンでめちゃくちゃ笑った。厄介ファンすぎる…。
読者の見てないところで関係性が出来てるのめちゃ好きだわ。
このまま追い回されてるとファンがシェン兄妹を拾わないので、その仕込みをこれからやるのかなー。

不老のシェンにとって、ループ効果で不老の風子って唯一自分と同じ視点で世界を見れる存在なんだよな…みたいなエモさを欠片も感じさせないこのファンの目つきよ。
来週も楽しみだぜ。

HUNTER×HUNTER


まさかの幻影旅団過去編…意外な組み合わせでチーム組んでたりして、これがクロロを頭としてあの冷徹な盗賊団になる話をこれからやるのか…重たい話になりそうだ。

流星街って結構綺麗な教会があるのね。
そういう場所から奪わないのは住人の理性なのだろうか。

PPPPPP


まさかファンタに救いを与えるのが、フルスさんの役目だとは…。
登場当時こそ感じの悪い男だったけど、その繊細なメンタルが描写された今はもう救われてくれ…としか言えねえ…。

にしてもまさか母親が死ぬのがどうでもいーやになるとは思わなかった…。
母親に連れて行ってもらえなかったことも、気にしていないフリでそれに拘っている自分からも開放されたんだなあ。

ソラチカが渡したメモ「ottima esibizione!」は「良いエキシビジョンマッチだったよ」みたいな意味っぽい。
お互いに何かを賭けた試合だったはずなんだけど、担当の人が焦ってるのでアオリなのかな?ぬるいことやってんじゃねえよみたいな。
ソラチカの本心みたいなのがまだ見えてこないので、何とも言えませんね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です