感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

Fantasy World – v1でファンタジー風景を描いてもらう

すっごい久しぶりにSD用のモデルを新しくDLしたら凄い良かったので。

Fantasy World – v1

検索すればDLページは出てくるでしょう。

特に解説には特記がないのですが、聞くところによるとファンタジー系の風景に強いらしい。
ということでいくつか試してみた結果です。
今日はほんとうにそれだけの記事。


峻厳な鉱山地帯にそびえ立つ国家の風景。
今まで人物画ばっかり出してもらっていたので、それらしいPromptを知らなかったため「castle」とか「cloud」とか散発的に入れています。
それらしい絵になったのはAIくんの裁量のおかげです。

よく見ると手前の道路がアスファルトなので何気に現代ですね。


雨の降る熱帯雨林地帯の様子。
植生が妥当かどうかはさすがにわからないけど、雨に烟って奥面が霞んでいるのが良いですね。
FGOのイベント専用背景とかこんな感じな気がする。


同じく雨の、こちらはビル街。
さすがに直線の不自然さが出てしまうので、整然とした構造にAI絵は相性良くないですね。

逆に言うと、歪んでしまった建物ということで文明が崩壊した後の遺構、みたいなシチュエーションなら良いかも。
右から二番目のビルとか、外壁が崩れてきている感じありますね。


ちなみにこちらのモデルは人物画を描かせても中々のもの。
指先と足のラインがだいぶ危ういのですが、顔が本当に良い。線の細い繊細なタッチも新鮮で、Any系などの描く美少女とはだいぶ雰囲気が違います。

背景がだいぶ謎ですが、若干SF味があるかな?宇宙船の資材倉庫とかそんな感じ?
そんな場所に現代的なブレザー女子がいるのもちょっとシュールですが。


これも指・背景ともにだいぶ歪ですが、まつ毛ばしばしの顔が本当に好み。
顔の周りだけトリミングすれば一枚絵として成立しそう。
セーラー服自体は破綻なく描かれていて素晴らしい。


こちらはファンタジー系のお姫様か何かの雰囲気。
指が安定して4本という、良くない方向に安定した謎の出力です。

満点の星空の背景、後光を表していそうな金色のレリーフなど、神秘的なオブジェクトが目立っていますね。
神を降ろす儀式に就いた巫女、みたいな感じかも。


最後はジャージのお姉さん。なんとなくきらら作品っぽいテイスト。
…このパンツのロゴ、完全にアウトですよね?

この絵はなぜか指の描画が完璧。
左・下にある余白は意図せず産まれたものですが、こういう背景をあえて小さく切り取ることで、キャラのいる場所を見せつつ主役はキャラに絞る、という描き方がすごい好きなので、AIくんがこれを出してくれたのが嬉しい。

というわけで、久しぶりにただAIに書いてもらった絵を羅列するだけの記事でした。
人物画は破綻しやすいですが、顔のアップや手の隠れるポーズにすれば問題ありませんし、顔が本当に良いのでおすすめです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です