感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

LBX ミネルバ改


突然のLBX。買ったのは本当に気まぐれなんですけど。

ダンボール戦機は1期の最初の4話くらいであんまハマれなくて見なくなっちゃったんですが、
話の区切りがついたみたいだったのでウォーズからは見始めてます。
学園とロボットバトルの塩梅がすごい上手くて、キッズ向けホビーアニメのお手本みたいに面白いです。

で、LBX組みたい!と思って何故か買ってきたのがミネルバ改でした。

これまでもいくつか、ロクに設定知らないまま組んだりはしてましたが。
パンドラと、HFジ・エンペラーくらいかな。
どっちも動いてるところを見たことありませんが!

横に広い体型の機体が多い中、ストライダーフレームの機体は皆スマートでかっこいいですよね!
あとこいつは拳が武器というのがすごいツボ。
バンシィのアームドアーマーVNみたいな、こういう拳を覆う形の武装が好きです。


というわけで組んでみました。
可動範囲が結構狭いので、取れるポーズはかなり限定されます。
あと仮組みなのでパーツはパチンと言うまではめていません。

が、そもそものスタイルの良さとデザインのかっこよさも相まって、軽く構えて立ってるだけでかなり絵になります。

拳の武器は完全に固定されていて、取り外せたりはしません。
しかも関節のポリキャップが丸軸でなく長方形軸なので回転もできません。
おかげで更にポーズの幅が狭くなってしまうことに…。

足の接地性もあまり良くなくて、少し足を開かせると足が浮いてしまいます。
そもそも足首が無いので無理もないのですが。

ただ、そんなことも気にならないくらいマジかっこいいです。
正直棒立ちしてるだけでもかっこいいです。


量販店で700円という価格帯の割に、合わせ目がかなり少ないです。
白いラインの部分が合わせ目です。
前面から見て気になるのは頭の推進器くらい。

背中は真正面に合わせ目が来てしまいますが、まぁ背中向けて飾ることもないしいいかな。


ちょっとしたポーズで締め。
スタンドが無いのでポーズが本当とれない…。

でもいいんです。
このでかい拳を構えるだけでかっこいい…。

ということでミネルバ改でした。

可動範囲狭いってボロクソに言いましたが、本当に立ってるだけでかっこいいんです。
パーツ分割も綺麗で、塗装もかなり楽そうです。
きちんとゲート処理して塗装できたらもっかい写真撮ろうかな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です