感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

今週のジャンプ感想 2017年21・22合併号


今週のジャンプは合併号!
表紙に折り返しでネタが仕込んであったようで、こういうとき電子版は折り目なしに見られていいよね。

ONE PIECE


ついに結婚式に乱入したルフィたち。
だというのにこのコマが面白すぎて耐えられなかった。
たった2コマで今週の感想を全て持って行かれた…。

いや、今週はジンベエがかっこよかったけどね!
この人登場するたびに株上げていってずるいな!
ママの能力ちゃんと覚えてないのでアレだけど、ビビってないと寿命は奪えないのね。

あと一瞬戸惑ったけど、カタクリの「いちいちおれの解説をするな」は
次のページでジンベエが能力の解説するのを見聞色で見たってことね。

でもモチはロギアじゃないと思う。

ハイキュー!!


1コマだけとは言え、まさかここで戸美のキャプテンが出て来るとは思わなかった。
そら開催地の選手なんだから見に来るよな。
カノジョと仲良さそうで何よりだよクソ野郎!

審判の妨害をしてて正直印象の悪かった戸美に対して、稲荷崎は観客を利用した作戦を展開。
実際の高校バレーでもそういうもんなのかわからんけど、あんま印象良くはないなーと思っていたら、ここでまさかの冴子姉さん!
初登場時に大学で太鼓やってるって話はあったけど、あれから単行本15冊ぶんくらい挟んでようやく登場だ!
というか長野から東京までよく持ち込めたな!

ちんぎり


トリコを無事完結させたしまぶーの新作読み切り。
遡ってたけしの時代に帰ってきたような雰囲気でとても面白かった…。
道場破りの中にボンチューがいてとても懐かしかったけど、今本紙でたけし読んでた世代ってもう30前後だよな…。

ロボレーザービーム


毎週丁寧なキャラ描写を重ねてるなと思っていたけど、今週もとても丁寧だった。
鷹山くんは本当に丁寧に扱われてる感じがする。
ロボの「やる気はありません」の真意をちゃんと理解したり、ダフった穴をちゃんと埋めてくれたり。

そして極めつけはテレビのインタビューシーン。
「本人も望まないと思うので名前は伏せますけど」ってこいつ本当にちゃんと親から躾けられたんだな、って感じがしててとても良い。
言葉の選び方や立ち振舞いが丁寧だよね。

6話まで終わって、振り返ってみるとここまではほぼ鷹山の掘り下げばかり。
いよいよロボが能動的にゴルフに興味を持って、ここからロボのターンですかね。
まさかライバルから掘り下げに入るとは思ってなかったけど、おかげでロボのミステリアス感は未だ健在。
次号、ゴルフ部で天然ぶりをぶちまけてほしい。

約束のネバーランド


ノーマンの「いいモノ」がまさかこんな意味だったなんて。
絶対外に出たあとに必要になる何かだと思ってたから、こんな美しい答えだなんて思ってなかった。
その後の、レイがビビっちゃった子を抱いて崖を渡るシーン、レイの笑顔の格好良さよ。
レイも一緒になって脱獄する光景をノーマンが見れていないのが悔しいね。

青春兵器ナンバーワン


今週のジャンプで一番笑ったのはここだった。
エージのツッコミはどんどん切れ味を増しているな!

Dr.STONE

大樹のこういうところすげー好きだ。
こういう話をしちゃったからには、文明を本当に復興するところまでやってくれそうだな。
「文明の復興」なんて途方もなさすぎてどこまで行けるのかわからなかったけど、少し具体的な指針が見えた気がする。

そしてそんな文明の復興に何より必要な「人的資源」の発見。
さすが、合併号前にとんでもない爆弾を仕込んでくるわ稲垣理一郎!
千空ほどの天才がそう何人もいてほしくはないけど、偶然であろうとこの世界で復活して、生活基盤を築くことが出来たなら何かしらの才能持ちだよなあ。
そろそろ医術のエキスパートが欲しいけど、そこは石鹸=Dr.STONEって話なんだろうか。

火ノ丸相撲


正直展開自体は予想していたとおりだったんだけど、それを文句なく期待以上の画力で描ききってくれるから本当安心できる。
仮にも試合に負けた後なのに、火ノ丸も部長もチヒロも微笑んでるのが良い。
今このメンツにとっては、相撲を楽しむことが何より大切なんだなあ…。

腹ペコのマリー


幼馴染が好きな人とちょっとずつ仲良くなっていくのを素直に応援してくれてるこいつが本当に良い奴。

そして1話を読んだときからずーっと待っていた、見た目だけ女子のタイガが女子校に編入する展開!
先週といい、なんでこれを2話・3話に持ってこなかった!

ただ、偏差値高めの品のいい学校に急にヤンキーが転入、というのがもう完全にべるぜバブですよね!?
編入先が聖石矢魔か聖アンかって違いだけじゃん!
この調子なら来週には六騎聖が出てきてバトル展開になるぞ。

でもその前にもう一つ、TSモノの王道として体育の時間の着替えネタをやってほしいですね。
事情を知ってる鷺宮がどう動くかとても気になりますよね。
そういうときに限ってマリーは出てこなくて、マリーの体で半裸の女子に囲まれて着替えるタイガの思春期ぶりを絶対に見たいよね。

U19


もう完全にリビドーのことバレちゃいましたね。
ただ双眼鏡返してる総理が素直に「ありがとう」って言ってるのが可愛かったです。

それ抜きにしても悪として一本スジが通り過ぎていて、この総理めちゃくちゃかっこよくない?
名前が「四季大和」っていうのもスゲーかっこいい。
これは煽りとかじゃなくて本当にかっこいい。
考えてることは常に日本を強い国にすること、っていうのがまた良い。
今からでもこっち視点で異能使うチンピラ相手に頭脳と組織力で闘う漫画にならないかな…。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です