感想日記

いろんなものの感想を書くブログ

サイト内検索

短文ブログ

記事にするまでもない話

  • またサイトを改修しています。
    数日間表示が乱れることがあるかもしれません。

  • しばらく溜まっていた仕事がおおよそ片付いてきた。

    グランドライダーにした牛若丸をLv120にしてあげました。
    レイドバトルのおかげで種火がざくざくだったので、種火周回なしでやれてしまった。

    星5サーヴァント並のステータスを星3のコストで運用できるの気持ちいいぜー!

  • カプセルマシーナリーを買えた!
    んだけど赤は写真にすると色飛びして造形の妙味がまったく伝わらんな!

    武器セットも欲しい…。

  • チョコサプ追加でもう一個買ったらザクが出たぞ!

    …RX-78-2がマジで一個も出ないの何なんですかねえ!?

  • チョコサプ全部開けた!

    GM、ガンキャノン、GM、アッガイ、ザクIでした。
    ダブったGMは、機会があればバラして別ポーズ版を作ってみたいなと思ってたりして。

    ただこのGM、もともとカッコイイポーズしてるんだよな…。

  • サイトリニューアル数カ月後あるある。

    新しいデザインに愛着が湧いてなくてまたリニューアルしたくなる。

  • いつの間にか動作不全を起こしていたコメント欄を修繕しました。
    今まで送信を押しても送信できていなかったようです。

    今後はお気軽にコメントをお送りください。モチベーションになります。

  • サイト内の見出しやメインカラーを変更しました。

  • セイレーンを3凸したぞ!
    フルバ連発コンボがとても強くて、いろんなバトルがだいぶ楽になったな。

  • やりたいスマホゲーが多すぎて手がたりない…。

  • 雲璃ちゃん引けたぜー!
    必殺技の発動タイミングすげえむずい。

  • リシェッタの首が折れました。

    換えのパーツはあるので、次の土日にでも取り替えてやろうと思います。

  • エアブラシを出すために片付けるために片付けるものをしまうために片付けをしなくてはならない。

  • ゴッドハンドのミニFFボードを買ったぞ!
    ステンレス製の板に紙やすり貼っつけて、たわまず面出しができるというアイテムなんだけど、ヤスリと両面テープをサイズに合わせてカットすんのが結構めんどくさいな…!

  • BB戦士のデスティニーガンダムです。
    SDEXには付かない光の翼がハデでカッコイイぜー!

  • GフレームFAのハンブラビ買えたぜ!
    Zの31話から登場するらしいので、U-NEXTで見ようかな。

  • カテゴリとタグの登録がやっと終わった…。

    571件の記事の調整はえらい時間がかかったなあ。

  • ずっと記事にコメントもらえなくて寂しい思いをしていたんだけど、どうやらセキュリティ設定の不備でコメント自体がそもそもできなかったみたい。

    修正出来たのでよかったらコメントください。寂しいので。

  • カテゴリとタグをこれまでとは違うものにしようと試行錯誤しています。

  • なんかカテゴリページが表示されんな…。

  • まだ色々調整中です。

    表示が崩れたりもするけど、ご了承ください。

  • サイトをリニューアルしました

グルメは冷めないうちに(2日目)

久しぶりに原神の話です。
最近は休日が潰れるくらい仕事忙しくて、ゲームもスマホゲーをちょいちょいとしか遊べなかったんですが、ようやく一段落したのでいっぱいゲームしております。

 


「グルメは冷めないうちに」は原神の新しい期間限定イベント。
といってもシナリオらしいものはなく、各地の料理人から料理を配達してくれ、と頼まれて報酬を貰うだけのイベント。
オープンワールドであることを活かしたマップ踏破イベントみたいな感じです。

クリアすると、1件ごとにモラ+素材。3つ全部クリアで原石60が貰えます。
やったほうが得だけど、別にやらなくてもそこまで痛手にはならない「やってもやらなくてもいい」感じですね。

ちなみに毎日内容が変わる上に前日のものは受けられない仕様みたいです。
1日目はやりそこねました…。

鹿狩り配達

モンドの料理店「鹿狩り」で受注できます。
イベント画面から任務を受注してから店員に話しかけると、限定選択肢が表示されます。


注文は石門の上にある崖の舳先にいる男へ料理を届ける、というもの。
条件は
・元素付着禁止
・戦闘(攻撃する、敵からの攻撃に被弾する)禁止
となります。

高い崖の上、直近のワープポイントからの直線上には池がある、などだいぶいやらしいコースになっています。
一番シンプルなルートは画像のとおり、赤ラインを走って青ラインの距離を飛行すると30秒位残してゴールできるはず。

ただし赤ラインの位置には時間制限中限定で、弓装備の炎ヒルチャールが湧いてきます。
見つからないようにコースを選ばないと、崖を登ってるときに背後から撃たれたりします。
難関はそこくらいで、崖を登りきればあとはダッシュするだけでゴール可能。
スタミナ的な余裕も十分で、消費スタミナ軽減系のスキル持ちがいなくても大丈夫。まぁガイアはみんな持ってるし、戦闘のないイベントなのでレベル1ガイアでもやれるイベントですが。


ゴールすると客から毒を吐かれます。こいつを崖から落とさせてくれ。

望舒出前

望舒旅館の料理人から依頼を受けられます。


注文はこのなんとも言えないエリアにいる女性に料理を届けるというもの。
条件は
・ダッシュ禁止
・飛行禁止
・被弾(ダメージ)禁止
というもの。
端的に言うと歩くしかありません。

エリアにはさっき同様、弓攻撃ヒルチャールが複数おり、被弾ひとつでやり直しになってしまいます。
進行方向の敵の有無を確認してから、カメラを反転させて追い越したヒルチャールを見ながら攻撃を避けつつ進むことになります。
属性攻撃ヒルチャールは攻撃時に発射点が光るので、見落とすことは中々ないと思います。

崖際まで来たら、岩肌を滑り落ちるように移動します。
ダメージ禁止なので、高い距離を落ちてしまうとNGです。
適宜岩肌に張り付いてでも落下を防ぎましょう。

万民鮮食

璃月の街の料理店「万民堂」で依頼を受けられます。


孤雲閣にいる客へ料理を届けることになります。こんな遠くの客断れよ…。
条件は
・ダッシュ禁止
・被弾(ダメージ)禁止
こちらも徒歩のみです。飛行は禁止されていませんが、飛ぶことによるメリットのないコースになっています。

右側にある秘境へワープしてから、徒歩で最短ルートに向かいましょう。
最後の1件だけあって難易度高めで、弓ヒルチャールに加えて


ゴーレムが複数体おり、ミサイルを撃ってきます。
ちゃんと歩いていれば、ミサイル攻撃は一回避けるだけで交戦エリアを脱出可能です。
案外時間には余裕があるので、ミサイルを撃たれたあとは回避最優先でOKです。


スムーズに行けば、客に到達した時点で20秒も残ります。

「進む先よりも通り過ぎた後の敵の動向を最優先で確認する」という点をきちんと抑えれば、2,3回でクリアできると思います。
1回コースを確認して、2回目3回目でクリアを狙いましょう。運が良ければ一発クリアも可能。
制限時間中に湧く敵はともかく、普段から湧いている敵は予め倒しておくことも可能です。

 

ということで「グルメは冷めないうちに」の2日目攻略でした。
冷静に考えると15時間後くらいにはもう遊べないイベントの攻略記事って意味あるんだろうか。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です